地価公示価格・土地評価額がわかるサイトの特徴
当サイトには、国土交通省が毎年発表している「地価公示価格」を掲載しています。
都道府県、市区町村、町域、駅周辺ごとに分けてあるため、どこの地価公示価格でも簡単に確認できます。年ごとの推移がわかるグラフ、周辺エリアとの比較ができるランキング、地図表示など、視覚的にわかるようにまとめましたので、ぜひご参照ください。
なお、当サイトでは国土交通省公表による標準地ごとの地価公示価格データを使用しています。
国土交通省公表のデータに基づき、当サイトが独自にエリアごとの平均値、変動率、地価ランキングを集計しています。
また、土地を売却する時や税金を納める時には「土地評価額」が必要です。土地評価額にはいくつかの種類があり、ご自身が必要としている金額を正しく見つける必要があります。
当サイトを使えば、実際に土地を売却する際の土地評価額がわかります。土地の売却価格が知りたい方は「最短45秒で無料査定」のフォームから不動産会社に依頼してみてください。
日本全国の地価公示価格
日本全体の地価公示価格平均推移
※地価平均は全地点の公示価格平均値を算出、上昇率は新規測定地を除いた公示地点の平均上昇率
日本全国の地価公示価格 都道府県ランキング
順位 | 都道府県 | 平均単価/m2 | 対前年比 |
---|---|---|---|
1位 | 東京都 | 109.6万円/m2 | 6.52% |
2位 | 大阪府 | 29.8万円/m2 | 9.50% |
3位 | 神奈川県 | 24.9万円/m2 | 2.63% |
4位 | 京都府 | 24.1万円/m2 | 10.23% |
5位 | 愛知県 | 19.6万円/m2 | 8.44% |
6位 | 兵庫県 | 15.9万円/m2 | 3.86% |
7位 | 埼玉県 | 15.7万円/m2 | 2.74% |
8位 | 福岡県 | 15.3万円/m2 | 9.78% |
9位 | 広島県 | 14.1万円/m2 | 5.17% |
10位 | 宮城県 | 12.6万円/m2 | 10.88% |
11位 | 千葉県 | 12.4万円/m2 | 3.39% |
12位 | 沖縄県 | 11.9万円/m2 | 13.24% |
13位 | 静岡県 | 9.0万円/m2 | 0.81% |
14位 | 熊本県 | 8.6万円/m2 | 7.32% |
15位 | 奈良県 | 8.1万円/m2 | 0.91% |
16位 | 石川県 | 7.5万円/m2 | 6.12% |
17位 | 愛媛県 | 7.2万円/m2 | 0.12% |
18位 | 鹿児島県 | 6.8万円/m2 | 0.81% |
19位 | 長崎県 | 6.6万円/m2 | 2.57% |
20位 | 岡山県 | 6.2万円/m2 | 1.47% |
21位 | 滋賀県 | 6.2万円/m2 | 1.60% |
22位 | 北海道 | 6.2万円/m2 | 9.39% |
23位 | 高知県 | 6.2万円/m2 | 0.12% |
24位 | 徳島県 | 6.1万円/m2 | 0.83% |
25位 | 大分県 | 5.8万円/m2 | 5.31% |
26位 | 和歌山県 | 5.7万円/m2 | -0.38% |
27位 | 岐阜県 | 5.6万円/m2 | 0.82% |
28位 | 香川県 | 5.5万円/m2 | 0.57% |
29位 | 福井県 | 5.2万円/m2 | -0.12% |
30位 | 富山県 | 4.8万円/m2 | 0.43% |
31位 | 長野県 | 4.6万円/m2 | 0.22% |
32位 | 三重県 | 4.5万円/m2 | -0.30% |
33位 | 新潟県 | 4.4万円/m2 | -0.15% |
34位 | 群馬県 | 4.4万円/m2 | 0.40% |
35位 | 山梨県 | 4.3万円/m2 | -0.51% |
36位 | 岩手県 | 4.2万円/m2 | 1.09% |
37位 | 栃木県 | 4.2万円/m2 | -0.04% |
38位 | 山口県 | 4.1万円/m2 | 1.51% |
39位 | 福島県 | 4.0万円/m2 | 1.07% |
40位 | 島根県 | 4.0万円/m2 | -0.44% |
41位 | 宮崎県 | 3.9万円/m2 | -0.07% |
42位 | 佐賀県 | 3.9万円/m2 | 2.20% |
43位 | 茨城県 | 3.5万円/m2 | 0.00% |
44位 | 鳥取県 | 3.5万円/m2 | -0.85% |
45位 | 山形県 | 3.2万円/m2 | 0.43% |
46位 | 青森県 | 3.0万円/m2 | 0.12% |
47位 | 秋田県 | 2.5万円/m2 | -0.45% |
地価公示価格と土地評価額(実際の売却価格)について
地価公示価格は、地価公示法に基づき国土交通省土地鑑定委員会が標準地を選定し毎年1回公示する、土地評価額に関わる重要な指標の一つです。
(標準値は現在約26,000地点あり、毎年1月1日時点の価格が3月中旬くらいに発表されます)
地価公示価格は、公共事業用地の取得価格の算定基準とすることや、一般の土地取引価格の指標とすることが目的とされています。そのため、2人以上の不動産鑑定士が鑑定した結果をさらに審査し、必要な調整を行うことで、その土地本来の価値を算定します。
一方で、実際に土地の売買が行われる際の土地評価額は、需要(買主)と供給(売主)のバランスや社会情勢などによるマーケット変動などの影響を受けるため、流動的です。
したがって、公共性が求められる税金(固定資産税や相続税)の計算には地価公示価格をベースとした路線価が主に用いられ、一般の土地取引には不動産会社が近隣の取引実績などを参考にした土地評価額が用いられます。 路線価の確認は下記サイトを参考にしてください。